ウォンバットの黄金バット

いろんなバットちゃんです。

#きょうの水泳教室

風邪をひいてしまった。

1年以上振りだろうか。

月曜の夜から喉がヒリヒリと痛むので葛根湯を飲んで寝たのだが、翌朝は痛みが強くなった上に鼻水が止まらなくなった。

ハウスダストのアレルギーが出たんだろうか、と思ったものの、普段よりも痛みが強い。

鼻の奥がツーンと痛むのだが、こんな痛みは初めてだった。

もしや何かの花粉に反応してしまっているのだろうか。

普段は2、3日ほど様子を見るところだけれど、いまは仕事も忙しい頃でもあるので、会社を中抜けして早めに病院へ行くことにした。

ここ3年ほど、風邪っぽくなったら、会社の近くにある耳鼻科へ行くことにしている。

設備は新しくもないし、古い雑居ビルに入った診療所なのだが、手際のいい老医師が居り、同僚のすすめもあって診察を受けてから虜になっている。

ここのクリニックは耳鼻科だからなのか、ただの風邪であっても、必ず鼻から内視鏡を入れて喉の奥の気管支まで診てくれる。

症状を答えてる間に、鼻の穴を消毒するための綿棒を突っ込まれ、痛みに戸惑っていると、すかさず内視鏡のカメラを突っ込まれる。

抵抗する間などまったく無いほど素早い手業。

ひと通りの診察を終えると、「ここが痛いんでしょ?」と言いながら、消毒液のついた綿棒で喉の患部をツンツンと押される。

「そう!そこが痛い!」と言いたいところだが、綿棒が喉奥に突っ込まれたままなので、少しだけ頷くしかできない。

患部を特定するとカルテを書き込み、処方する薬を決めてくれる。

終わると吸入もさせてくれるので、診察が終わると症状も少し軽くなっている。

多少の粗さはあるが、いつもと変わらぬ見事な手際に、毎度のことながら感動した。

できればいろんな人に体験してもらいたいと思うのだが、このエピソードをするとだいたい遠慮されてしまうのは不思議でならない。

 

んで、そんなこんなで薬を飲み始めてから2日で、ほぼほぼ回復することができた。

若干、喉がカラカラと乾いた感じはあるし、身体もダルいが日常生活に支障はない感じ。

なにより今日は水泳教室がある。

日頃のストレスもあって、泳がないとまた鬱憤が溜まりそうだった。

途中の仕事も早々に切り上げて、足早にジムに向かう。

それまで感じていた気怠さも、不思議と背筋もシャキッとしてくるようだった。

プールに着くと、いつも遅刻してくるスジ筋兄上が、珍しく到着していたので挨拶をする。

スジ筋兄上は、先週末にフルマラソンを走ったばかりなんだそうで、まだ身体もダルくて仕事にならなかったんだそうな。

自分も病み上がりなのだと言うと、きょうは抑えめで練習しような、という話になった。

しかし教室の時間になってもコーチが来ない。

遅れてやって来たと思ったら、こめかみの辺りを赤くしていた。

ドアにぶつかった痛みで少し動けなかったんだという。

奇妙なことに3人とも不完全なコンディションとなったので、きょうはゆっくり長く泳ぐ練習になった。

 

ボビングジャンプ(前向き) 25m

ボビングジャンプ(後向き) 25m

クロール1分サークル 25m×8

平泳ぎ 50m×2

クロール 50m×2

クロール 100m×2

クロール全速力 50m×2

クロール 50m×4

クロール全速力 50m×2

 

クイックターンもサマになってきたようで、失敗して溺れかけるような心配などは、ほぼ頭から消え去ってしまった。

ただ、スピードのある中でクイックターンをするタイミングを掴むには、まだまだ時間を要しそうだ。

そもそも速く泳げているのか、という問題もあるのだが。

あと呼吸のタイミングも難しい。

回転するときに、鼻に水が入らないように息を吐きながら回るのだが、回転し終わる頃には吐ききってしまい、ターンをした後に蹴伸びをしても息が持たないのである。

コーチに相談すると、半分ほど息を残さないとー!って言われたが、息を半分残す勝手がまったくわからない。

道のりはまだまだ長そうである。

エリオが戻ってくる前に完成させたかったんだけども。

残念だ。

しかし今日も実に楽しい時間だった。

 

 

#きょうの水泳教室